サキタ
新アイコン

いつもお読みいただきありがとうございます。
千葉県の外周をまるごと走って、
「チーバくんを描く」旅、おかげ様で無事完結です。

でも、これで終わりじゃないよ~

サキタ
新アイコン

最低でも、ブログ3年は続けます!
2020年3月に始めたので、最低でも2023年3月まで

まずは近況報告から↓

嫁よ、来月、転勤だ

サキタの夫
たびエモン

嫁よ、来月、転勤だ

↑600キロRUNゴール直前に、夫が言った言葉です

転勤族の妻(転妻)である私ことサキタは、
結婚以来、2~3年おきに引っ越すのが当たり前、
という生活を送っていました。

そんな中、千葉には縁があり、何と9年在住!
その間、県内外をドライブで沢山旅しました。
他県にすむ人に千葉の魅力を情報発信したい!
と思いが強く、
そのために、もっと千葉県をより深く知りたいと、
600キロRUNの旅をスタートさせました。

走り始めて感じたこと。
車とRUNでは出会う風景が、全くベツモノ。
千葉をいっそう好きになりました。

しかし、何の因果か、
600キロRUN完結のタイミングで、
他県へ引っ越すことになりました。

新しい住まいは、埼玉県東部です(千葉県と近い)

今後のブログについて

千葉県には面白いところ、まだまだいっぱいある!
9年の間に訪れたところは数知れず。
まだまだ、紹介し足りません!

「石の上にも三年」と言います。
このブログも方向性を模索しながら、
最低3年は続けようと考えています。

RUN日記やダイエット日記に限定せず、
以下の3方向を考えています。

  1. 千葉の名所紹介
  2. 関東甲信越の名所紹介
  3. 新たな旅(後述)

3の新たな旅では、チーバくんの
「体のパーツ」を描いていきたいと思います!

新たな旅の構想

続編「チーバくんの体のパーツ」を描く…
の構想はこちら↓

ちなみに
既に、何か所か走っております。

続編のルール

本編では
「時計回りで、前回の続きから走る」
という鉄則がありましたが、

新たな旅は、本編と違ってルールなし
季節と天気を選んで、走りたいときに好きなところを走る…

不定期かつ、期限を決めない、ゆるい旅
手塚治虫先生の「火の鳥」の連載…(未完の名作)
みたいになるかもしれません。

間に、別の企画を織り交ぜながら、
より深く千葉や関東を紹介していきたいと思います!

東京や埼玉側から見た
江戸川のサイクリングロードも
もっと走って、良く知りたい!

飽くなき旅が続く

というわけで、
千葉を飛び出し、
エリアを拡大!

サキタ

わくわくの旅が続きます(^^)/

たびエモン

全然、懲りてない…

にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ