【おすすめ】千葉の海沿いロケ地3選!ドラマで見たあのシーンはココ

「千葉1周で得た特殊能力」とでも言えばいいのか?
テレビでCMやドラマを見て、瞬間的に
「これは千葉の海だ!」と気づくことが増えました。

海の色や、沿岸の植生を見て、
「これは多分〇月頃の、○○市の沿岸だ!」
という具合です。

ドラマの設定上は千葉ではない…なんてこともありますが、
そんな時はエンドロールでロケ地を確認して
「やっぱり千葉だったね!」と一人満足しています。

今回は特に多く見かけるロケ地についてご紹介します!

屏風ケ浦(銚子市~旭市/太平洋)

サキタ

2市・約10kmにわたって続く断崖絶壁。
崖は高いところで60mほどある。
日本離れした外観から、数多くのロケに使われている。
車道から離れており、車窓から見ることはできない。
訪問時の日記はこちら

たびエモン

おすすめの観察スポットは、
・銚子市の遊歩道(銚子マリーナ海水浴場近く)
・旭市の刑部岬

銚子市からは、海沿いの遊歩道から見上げる格好で、
旭市からは刑部岬の灯台そばから見下ろす格好で、
眺めることができる。
旭市の刑部岬からは、九十九里浜も見渡せ一挙両得。

南房千倉大橋(南房総市/太平洋)

サキタ

2021年逃げ恥新春SP(TBS)で、新垣結衣さんが立っていた橋。
ちいさな漁港の入り口にある、長さ約150mほどの大橋(一般道)。
訪問時の日記はこちら

たびエモン

漁港側から見上げると、大きな弧を描いて壮観である。
ドライブなら、そばの公園の駐車場に停めて見よう。
もちろん、歩いて渡ることも可能。ブロンズ像2体あり。
橋の欄干には特産物があしらわれるなど、観光の要素強い。

原岡桟橋(南房総市/東京湾)

たびエモン

海に突き出す素朴な木製桟橋。
レトロな外観でフォトスポットとしても人気がある。

サキタ

1周旅で訪問時、結婚式の前撮りと思われる撮影隊に遭遇。
周辺は海水浴場。内湾のため太平洋側と比較して波が穏やか。
気象条件が整えば、桟橋の先に富士山が見えるらしい。
訪問時の日記はこちら

今日のまとめ

千葉の海は、東京から近いからロケに使われること多いようです。
そんな中でも頻出ロケ地について、ご紹介しました。

  1. 屏風ケ浦は2市・10kmにわたる断崖絶壁!
  2. 南房千倉大橋は漁港に架かる絶景大橋!
  3. 原岡桟橋はレトロな木製桟橋!

私のようにランニング旅じゃなくてもいいので…

是非、ドライブで訪れてみてください!

にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ