暑い夏…早朝RUNを再開しました

最近あんまり走ってないけど…
近況報告です。
埼玉県東部に引っ越してからはや一年。
以前住んでいた千葉県のベイアリアより暑いと感じます。
加えて埼玉県は、年間の晴天率が、非常に高いらしいです。
強烈な朝日、脳天に降り注ぐ昼の陽、とどめを刺す夕方の西日…
自宅の庭の木ですら、枯れかかっています!
水やり不足(私のせい)と、高温障害と思われます。
そんな中、暑さを理由に、昼間走る機会がめっきり減りました。
加えて最近始めた仕事が忙しく、さらに出不精に。
しばらく江戸川にも行っていません…
それでも
仕事だけに埋没したくない!
自分がランナーだということを忘れたくない
という一心で
「なにがなんでも週1回はランニングシューズを履いて走る!」
と決めました。
現状、RUNは週1ペース。
しかも短い時は10分前後で終了。

10分のRUNなんて意味あるの?
と自問自答したくなりますが、

…ありますよ!
気分転換とかね。
そんな中、2022-7月下旬某日
久しぶりに早朝RUNを再開しました。

早朝なら涼しいし、ちょっと長めに走っても大丈夫!
千葉では好んで行っていた早朝RUN。
埼玉にきてから大した訳もなく、習慣が途絶えてました。
そこで、心機一転!
朝4時台に起きて、涼しいうちに約1時間のジョグ。
早朝の澄んだ空気が気持ちいい!
しばらくして、汗が玉のように噴き出し始めました。
でも、空気が澄んでいるためか、日中かくベトベトの汗と違う。
汗が体表の温度を下げてくれる感じ。
ああ、忘れてたこの感覚。気持ちいい~~。
目的地は、ひまわり畑。
2週間後に「ひまわりフェスタ」の開催予定あり。
開花情報はなかったものの、もう7月下旬だし、
きっと気の早いひまわりが少しは咲いてるはず…
と下見がてら、見切り発車で訪ねました。
たどり着いた先に待っていたのは…

青々としたひまわりたち。
一輪も咲いてない!!
2週間のフライングは、さすがに早すぎたか…
開花はまだまだ先になりそうです。
こういうの想像してた…↓

↑先日ドライブで訪れた別のひまわり畑(千葉県野田市のひまわりの里)

また2週間後に再訪(走る)楽しみができた!
と前向きにとらえましょう。
つかず離れず、地道にRUNを続けたいと思います。
今日のひとこと
早朝RUNは、しなくちゃ損!
朝かく汗って、なぜかサラサラしている気がします!
つづく…