最初に~挑戦のきっかけ~

おかげさまで、2021年6月に千葉県600キロ1周の旅(通称600キロRUN)ゴールしました!

はじめに

この600キロRUNの旅を思いついたのは2019年の12月でした。
当時、NHK-BSで「グレートトラバース2 15min.」 を一挙再放送しており、
私はその番組にすっかり「ドはまり」してしまいました。

何か月もかかる壮大な計画自体にも憧れましたが…
旅行とは違う「旅」の厳しさ・そして厳しさゆえの醍醐味に
憑りつかれるように見入っていました。

毎日、 15分番組を3セット、録画を一気見するのが
楽しみで仕方なかったのですが、
再放送ですから、いつかはストックが尽きるのは明らかでした。

「どうしよう。再放送が終わったら、絶対ロス状態になる…」
その日が来るのが怖いとさえ思いました。
悩んだ末に「自分が何かに挑戦すればいいんだ!」
と思いつきました。

ちょうど同じ時期に、NHK-BSの「ラン×スマ」で
“お絵かきラン” を紹介していました。
ランニングウォッチのGPSの走行履歴を利用して、
絵や文字を描く遊び方です。

こうして、偶然同じ時期に目にしたNHKの番組が、
私の頭の中で結びつき、壮大なお絵描きランへの挑戦
思いつかせました。

じゃ、何を描くのか?
どうせなら、誰も思いつかない絵がかきたい!
というわけで、今住んでいる「千葉県の形」 (チーバくん)
に決定しました。

はじめから順に読む

旅ブログ30日分(全38話+アルファ)を順に読みたい!という方向け。
ただし、時間がある方にしかおすすめできません!(;^ω^)
①-2は、旅+ダイエット情報ありの特別編集です。

①一人きりの旅立ち
①-2もう一つの第1話-ママとの旅立ち
②ディズニーリゾートへ
③北風に向かって進め!
④流鉄に癒やされる
⑤50キロに及ぶ野田市RUNに突入
⑥千葉県の最北端へ
⑦利根川ステージに突入!
⑧最長の25キロを迷走
⑨房総の駅が面白い
⑩利根水郷ラインを鈍走!
⑪追い風参照?
⑫水郷を30キロ走破!
⑬コジュリンって何?
⑭-1ついに太平洋に到達!前編
⑭-2ついに太平洋に到達!後編
⑮屏風ケ浦を走る!
⑯九十九里浜の渚
⑰-1鰯ざんまい(前編)
⑰-2鰯ざんまい(後編)
⑱ついに九十九里浜を走破!
1絶景の連続(前編)
⑲-2絶景の連続(後編)
⑳-1日蓮聖人の誕生の地へ(前編)
⑳-2日蓮聖人の誕生の地へ(後編)
㉑憧れの鴨川シーワールドへ
㉒ようこそ「道の駅激戦区」へ!
㉓お花畑と野島埼灯台
㉔-1洲埼灯台
㉔-2沖ノ島
㉕大房岬と絶景海岸
㉖-1鋸山はホントにギザギザ!
㉖-2あじフライにかぶりつけ!
㉗東京湾観音と富津岬
㉘中の島大橋
㉙盤洲干潟と牛込の電柱群
㉚-1ラストRUN(前編)
㉚-2ラストRUN(後編)

ダイエットのことはこちらダイエットの成果報告

おかげさまで、2021年6月に千葉県600キロ1周の旅(通称600キロRUN)ゴールしました!

にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ