2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 manager_n 番外編 【エピローグ2】まさかのつけたし1km チーバくんのお絵描きRUNで、たった約1km走り残した箇所(南船橋駅-谷津バラ園)へ。谷津バラ園の見ごろにあわせてやってきました。
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 manager_n かずさ・南房総エリア 番外編⑧チーバくんの腕を描く(前腕①) 600キロRUNの番外編(続編)です。今回のお楽しみスポットは…前半:黒原不動滝の鯉のぼり 中盤:大多喜城といすみ鉄道の撮影スポット です。
2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 manager_n 九十九里エリア 番外編⑦チーバくんの腕を描く(上腕) 今回走るのは「腕」のうち、上腕の部分。人間で言えば「力こぶ」。
2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 manager_n 九十九里エリア 番外編⑥チーバくんの耳を描く(干潟八万石) 600キロRUNの番外編(続編)です。今回はチーバくんの「耳」を描きます。旭市の「干潟八万石」と呼ばれる田園地帯を走ります!
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 manager_n 番外編 番外編⑤チーバくんの鼻を描く(利根運河) 600キロRUNの番外編(続編)です。今回はチーバくんの「鼻」を描きます。600キロRUN本編で、すでに鼻の輪郭を描いていますが、今回書き足すのは「鼻」の横棒です!
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 manager_n 番外編 番外編④チーバくんの口を描く(秋バラとスイーツRUN) チーバくんの「目」に続いて、「口」を描いていきたいと思います!10月~11月が見ごろの「秋バラ」めぐりを思いつきました!
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 manager_n 番外編 番外編③チーバくんの目を描く(黒目) 600キロRUNの番外編(続編)です。番外編① ②では、チーバくんの「白目」を描きました。今回は、黒目を描きたいと思います!舞台は、再びの印西市、季節は6月です。
2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 manager_n 番外編 番外編②チーバくんの目を描く(白目上) 今日のお楽しみは、前半:北印旛沼 後半:小林牧場の桜(桜の名所) です!小林牧場の桜は県下でも有名な桜の名所。行くのは初めて。果たして見頃でしょうか?
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 manager_n 番外編 番外編①チーバくんの目を描く(白目下) 600キロRUNの番外編(続編)です。 番外編では、チーバくんの「体のパーツ」を描いていきたいと思います!まず着手したのは「目」。 ちょうど印旛沼あたりを、まあるく走れば、目が描けます。