2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 manager_n 埼玉県 2023【江戸川の菜の花の見ごろ】定点観察その① 江戸川の菜の花を定点観察!おもな観察ポイントは玉葉橋の埼玉側(吉川市)。おまけで千葉県側(野田市)です。
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 manager_n 埼玉県 定点観察【江戸川の菜の花の見ごろ】過去の開花状況まとめ 江戸川のサイクリングロードの菜の花の見ごろ写真を定点観察のように時系列で並べてみました。
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 manager_n 春日部市 江戸川リバーサイドRUN③吉川市-春日部市(竹林カフェでほっと一息) 暑い夏が終わり、ようやく長距離走ろうという気になりました。江戸川リバーサイドRUNは、なんと、約4カ月ぶりの再開です!
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 manager_n 埼玉県 江戸川リバーサイドRUN②斜面の謎 江戸川…この川どこまで続いているんだろう。 全部走ったら、達成感すごいだろうな… そんなすべてのランナーが一度は考えそうなことを、 コツコツ走ってレポする、気の長い企画です。
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 manager_n リバーサイドRUN 埼玉リバーサイドRUN⑥中川-江戸川の菜の花 満開の菜の花で、中川の土手がまっ黄色! 一体どこまで続いているの~ と嬉しい悲鳴を上げたくなるほどのお花畑です。
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 manager_n 埼玉県 【おすすめ】埼玉県吉川市の桜並木 約10kmのお花見RUNコースのご紹介。2023年以降のお花見のご参考に。桜の見ごろは、ほぼ毎日「花パトロール」。連日の遠出で脚が強く、顔が黒くなりました。
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 manager_n 埼玉県 埼玉リバーサイドRUN【こぼれ話】調整池の実力 様々な水辺を走ってきた中で、特に気になる存在が「調節池」です。「池」といっても、平時は「小規模な池のある公園」にしか見えません。
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 manager_n リバーサイドRUN 埼玉リバーサイドRUN③新中川水管橋と大相模調節池 ここは越谷市の「レイクサイドウォーク」。5.7kmの遊歩道が池の周りに整備されています。今日は時計回りにおよそ半周して、東端を目指します。