㉚-2姉ヶ崎駅-千葉みなと駅(市原市-千葉市)ラストRUN(後編)
2021年6月2日(水)
600キロRUNの30日目です。前回㉚-1の続きです。
この日の後半戦のお楽しみは、
・千葉ポートパーク
・観光船乗り場でゴール!(RUN友のお迎えあり)
です。チーバくんで言えばこの辺り。
今日のルート

17:00 少し前 千葉ポートパーク到着
ゴール手前の千葉ポートパークへ着きました!
ここへは、RUNイベントや、自主練で、
50回以上来たことがあります(庭状態)。
海を臨むロケーションがお気に入りです。
しかし、あいにく、曇天です((+_+))

んん~、どんよりしてる。

予報では、16時くらいから晴れることになっていたんですが…
気を取り直して、ポートタワーの中でソフトクリームを購入!
実は、ここのソフトクリームは、有名なんです。
↓メディアでも取り上げられるほど、濃厚でおいしい!

と~っても、おすすめです!
(私はこれまで、10回くらい買ってます)
海見ながら食べよ~ っと思い、
外へ出たら
奇跡が起きました!
17:00 予報通り 晴れた!
あれ!晴れてる~

↑バラ園も、日差しを浴びて輝いています。(さっきと全然違う…)
ソフトクリーム買うためのわずか、2~3分の間に、
見事に晴れ渡っていました!

↑時間を追うごとに、どんどん青空に!
RUNの神様のご褒美?
17~18 ポートタワー周遊RUN
晴れたことで、気分はウキウキになりました!
ゴールの観光船乗り場は、目と鼻の先ですが、
観光船乗り場には「夕焼け」の時間に行きたいので、
ポートパークで、1時間ほど時間調整をすることにしました。
千葉ポートパークには、2つのランニングコースがあります。
1,300mと1,600mです。
今日は、大回りして1,600mを走ります。

私のお気に入りは、ウッドチップが敷かれたトレイルです。
ランニングコースのうち、700~800mくらい、こんな道です。

木陰が気持ちよく、脚にもやさしい。
季節柄、ドクダミのお花畑が広がっていました。
名前は毒々しいけど、可憐なお花です。

↓ウォータープラザ付近にも寄り道。アメリカデイゴの花が盛り。

↓円形芝生広場の野外ステージ。

↑映画「20世紀少年~最終章~ぼくらの旗」のロケ地だそうです。

↑よく整備されていて、ホントに気持ちいい公園です。
夕暮れが近づく
さんざん走り回って、1時間近く周遊しました。
そろそろ、夕暮れ。

↓人工浜にやってきました。静かです。

↑浜の向こうに見えるのは、主に食品工場と燃油タンク。
恋人同士や、若い家族、ワンコのお散歩の人がチラホラ。
みーんな、心地よい夕方の風を楽しんでいました。

↑砂に書いた文字が…

↑ 一瞬で波にかき消されました。
(こういう感傷的な演出、やってみたかったんです)

ああ~、旅が終わる~(´;ω;`)
18:20 千葉ポートパーク出発
友人が待つ、ゴールの地、
千葉みなとの観光船乗り場へ。

↑ポートパークから数百mしか離れてない場所にあります。

観光船乗り場の待合ターミナルには、レストランやカフェもあります。

↑巨大水槽もあり、見てて飽きません。
↓桟橋付近には、結婚式場やレストランがあり、華やかな場所です。

夕陽が良い感じに落ちていきます!

まさに今朝、思い描いた夕焼けRUN!!
18:30 観光船乗り場 ゴール
RUN友とゴール前にて、2年ぶりに再会しました!
前夜に連絡したにもかかわらず、駆け付けてくれて、感動です。
コロナでRUNイベントも全然ないし、
ずいぶんとご無沙汰だったのでした。
ハイタッチしたい!けど、
できないので、
「肘タッチ」しました。
最終日は、32km超えと走行距離も長く、
しかも夏日で、酷道16号線は体にこたえましたが、
待っててくれる人がいると思うと、頑張れました。

2019年12月にスタートして、約1年半。
思えばコロナと同時に始まった旅でした。
緊急事態宣言下で、何か月も停滞したけど、
いろんなハードルがあった分、
ゴールの感動もひとしおです!(^^)!
あとがき的なモノ

まだ、帰りたくないよ~
友人を千葉みなと駅に送った後、
ひとり(あえて)観光船乗り場に戻り、
夕焼けが完全に終わるまで、黄昏れてみました。
(観光船乗り場と、千葉みなと駅は徒歩3分ほどの距離です。)
また、いつだってここに来られる。
けど、この日のゴールの感動を、
夕焼けが終わるまで、
じっくりかみしめたかったんです。
お礼の言葉(スペシャルサンクス)
長い旅の間、事故のひとつもなく、走り通せたこと。
友人の応援があって、走れたこと。(←大きい)
夫の理解があって、走れたこと。(←かなり大きい)
ひとつも当たり前でない。
感謝しています!
本日までの走行履歴
ついにチーバくんが完成しました!
よく走ったものだ…(自画自賛)
自分の目で、足で、じっくり確かめ、
千葉のあらましを実感できました。
以前より、ずっと千葉が好きになりました!
気になる走行距離は?
2019年12月に千葉みなと駅を出発して、今日までに
合計697.7キロ走りました。
は?697キロ?
600キロRUNだったはずでは?
ずいぶん、寄り道したものです…
ダイエットの速報値
ラストRUNの翌日の計測結果でいうと、
2019年12月からの変化で、
体重 -4.3kg
体脂肪 -3.5%
でした!
700km近く走ったので、当然と言えば当然?
とりあえず、手持ちの洋服は全部、ぶかぶかです。
もう少し、ちゃんとした分析結果を後日まとめます。
今日のまとめ
↑千葉県PRマスコットキャラクター チーバくん 許諾番号:第A2328-1
- 千葉ポートタワーのソフトクリームおすすめ
- 千葉ポートパークはRUNや浜遊びに最適
- 千葉みなとの観光船乗り場が美しい
- 千葉みなと駅-観光船乗り場は至近距離
- RUNの神様は粋なご褒美をくれる
本当に楽しかった!
そして、

続編やります!

詳細は、後日!
またね~