コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

千葉県600キロ走って1周!

  • ホーム
  • 600キロ走破のルール
    • 最初に~挑戦のきっかけ~
  • わたしのこと
  • ダイエット
    • ダイエットの経過報告
    • ダイエットと心拍数
    • 【ダイエット快進撃】ランナーのための食事講座に参加しました
  • 千葉の風景
    • ギャラリー
    • 駅と鉄道
    • 温泉
    • 漁港
    • テーマパーク
    • ランニングコース
    • サイクリングコース
  • サイトマップ

千葉の風景

  1. HOME
  2. 千葉の風景
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 manager_n ステイホーム中の記事

【回想】九十九里浜を走るのは無謀だった

千葉県の刑部岬から太東埼まで、約60km続く九十九里浜。海を見ながら快走!…を夢見ていましたが、現実はそんなに甘くなかった…

2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 manager_n かずさ・南房総エリア

㉑太海駅-千倉駅(鴨川市-南房総市)ようこそ「道の駅激戦区」へ!

前回に続き鴨川市、そして南房総市までの海沿いをひた走ります。
わずか20キロほどの間に、3つも道の駅がある観光ルート!それぞれに個性を打ち出されているので、比較を楽しみながら進みたいと思います!

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 manager_n 千葉市

もう一つの第1話-ママとの旅立ち(千葉みなと-二股新町)

この記事は第1話にダイエット関連の内容を追記した「特別編集編」です。
スマホの健康管理アプリ「カロママ」とのタイムラインのやり取りを、旅の時系列に沿ってご紹介します。

2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 manager_n 太平洋岸自転車道

㉑安房小湊駅-太海駅(鴨川市)憧れの鴨川シーワールドへ

600キロRUNの21日目です。前回のゴール、安房小湊駅からのスタート!コロナ禍で考えた末、「風呂なし、ランチなし、レジャーなし」と決め、海岸線のみ走るRUNを決行!

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 manager_n 太平洋岸自転車道

⑳-2 勝浦駅-安房小湊駅(勝浦市-鴨川市)日蓮聖人の誕生の地へ(後編)

前回⑳-1の続きです。この日の後半戦は、日蓮聖人誕生の地へ。
景勝地「鯛の浦の遊歩道」を目指して、進みます。

2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 manager_n 太平洋岸自転車道

⑳-1勝浦駅-安房小湊駅(勝浦市-鴨川市)日蓮聖人の誕生の地へ(前編)

600キロRUNの20日目です。「かつうらビッグひな祭り」「勝浦タンタンメン」で有名な、あの勝浦です。

2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 manager_n 太平洋岸自転車道

⑲-2大原駅-勝浦駅(いすみ市-勝浦市)絶景の連続(後編)

前回の⑲-1の続きです。勝浦タンタン麺をいただいたあと、再出発!ビーチのに「ONJUKU」文字が!

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 manager_n 太平洋岸自転車道

⑲-1大原駅-勝浦駅(いすみ市-勝浦市)絶景の連続(前編)

600キロRUNの19日目です。前回のゴール、大原駅からのスタート!
いよいよ房総丘陵に突入です!
これまで走ってきた九十九里浜とはうってかわって、丘と海の連続。

2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 manager_n 太平洋岸自転車道

⑱一松海岸-大原駅(長生村-いすみ市)ついに九十九里浜を走破!

九十九里浜RUNの最終日です!
一宮では、東京オリンピックのサーフィン競技会場にも立ち寄ります。

2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 manager_n 九十九里エリア

⑰-2蓮沼海浜公園-一松海岸(山武市-長生村)鰯ざんまい(後編)

前回の⑰-1の続きです。鰯三昧の定食をいただいたあと、再出発!

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

にほんブログ村バナー

ブログランキング・にほんブログ村へ

最近の投稿

【回想】九十九里浜を走るのは無謀だった

2021年1月16日

【回想】ひざガクガク!RUN旅で、怖い思いした話。

2021年1月11日

ステイホームでも更新します!

2021年1月8日

㉑太海駅-千倉駅(鴨川市-南房総市)ようこそ「道の駅激戦区」へ!

2020年12月28日

ランニングで脂肪燃焼させる簡単3ステップ

2020年12月26日

リバウンドしない!ステイホームを乗り切る秘策

2020年12月21日

もう一つの第1話-ママとの旅立ち(千葉みなと-二股新町)

2020年12月17日

メリット満載。カロママアプリで得た私の新しい生活様式

2020年12月14日

アプリ利用1年超え!「カロママ活用術」を語ります

2020年12月10日

㉑安房小湊駅-太海駅(鴨川市)憧れの鴨川シーワールドへ

2020年12月4日

カテゴリー

  • ステイホーム中の記事
    • 600キロRUNこぼれ話
  • はじめから読みたい人はここから
  • 千葉の風景
    • 九十九里エリア
      • 旭市
      • 山武市
      • 白子町
      • 長生村
      • 一宮町
    • かずさ・南房総エリア
      • いすみ市
      • 御宿町
      • 勝浦市
      • 鴨川市
      • 南房総市
    • ベイエリア
      • 千葉市
      • 市川市
      • 浦安市
    • 東葛飾エリア
      • 松戸市
      • 流山市
      • 野田市
      • 柏市
      • 我孫子市
    • 北総エリア
      • 印西市
      • 栄町
      • 成田市
      • 神崎市
      • 香取市
      • 銚子市
    • 漁港
    • 駅と鉄道
    • テーマパーク
    • 温泉
  • ランニングコース
  • サイクリングコース
    • 太平洋岸自転車道
      • 飯岡九十九里自転車道
    • 九十九里一宮自転車道線
    • 和田白浜館山自転車道線
    • 銚子小見川佐原自転車道線 
  • ダイエット
  • ドライブルート
    • 銚子ドーバーライン
    • 九十九里ビーチライン
    • 外房黒潮ライン
    • 利根水郷ライン

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

アーカイブ

  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (2)

Copyright © 千葉県600キロ走って1周! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 600キロ走破のルール
    • 最初に~挑戦のきっかけ~
  • わたしのこと
  • ダイエット
    • ダイエットの経過報告
    • ダイエットと心拍数
    • 【ダイエット快進撃】ランナーのための食事講座に参加しました
  • 千葉の風景
    • ギャラリー
    • 駅と鉄道
    • 温泉
    • 漁港
    • テーマパーク
    • ランニングコース
    • サイクリングコース
  • サイトマップ