コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

千葉県600キロ走って1周!

  • ホーム
  • 600キロ走破のルール
    • 最初に~挑戦のきっかけ~
  • わたしのこと
  • ダイエット
    • ダイエットの経過報告
    • ダイエットと心拍数
    • 【ダイエット快進撃】ランナーのための食事講座に参加しました
  • 千葉の風景
    • ギャラリー
    • 駅と鉄道
    • 温泉
    • 漁港
    • テーマパーク
    • ランニングコース
    • サイクリングコース
  • サイトマップ

ステイホーム中の記事

  1. HOME
  2. ステイホーム中の記事
2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 manager_n 600キロRUNこぼれ話

【回想】海に向かって立つ鳥居が美しい!(勝浦市)

「海に向かって立つ鳥居」って、とても印象的ですよね。千葉県の太平洋にも、海に向かって立つ鳥居が多数存在します。 特に印象的だった鳥居を4基、ご紹介します。

2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 manager_n ステイホーム中の記事

【回想】気づいたら茨城県にいた

今回は県境に関する旅の「こぼれ話」です! 千葉県の外周を走るのが「600キロRUN」のテーマだったはずなのに、「いつの間にか茨城県にいた」という経験を2度しました。2度とも、利根川沿いを走っている最中の出来事です。 利根 […]

2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 manager_n ステイホーム中の記事

【回想】田舎の駅でサバイバル

600キロRUNをスタートしてもしばらくはベイエリアを走っていたので、現地への行き来は基本的に交通至便でした。そんな私に田舎の駅事情を否応なしに思い出させたのは、九十九里や南房総エリアの駅でした。

2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 manager_n ステイホーム中の記事

旅RUNお役立ちグッズ【ハイドレーション編】

今回は給水におすすめの「ハイドレーション」のお話です。5kmくらいの短いRUN、かつ自宅の近くなら、給水は必要ないですよね。しかし夏場や遠方、10km前後のRUNであれば、やはり水分の携行は必須。600キロRUNでは、毎 […]

2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 manager_n ステイホーム中の記事

【回想】千葉・佐原観光の穴場-マイクロツーリズム

ついに念願叶って、彼の地を踏みました!「観光で再訪したい町NO1」の佐原の町並み散策です。

2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 manager_n ステイホーム中の記事

【回想】九十九里浜を走るのは無謀だった

千葉県の刑部岬から太東埼まで、約60km続く九十九里浜。海を見ながら快走!…を夢見ていましたが、現実はそんなに甘くなかった…

2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 manager_n ステイホーム中の記事

【回想】ひざガクガク!RUN旅で、怖い思いした話。

それは、ステイホームを終え、600キロRUNを再開したある秋の日の出来事でした。日がすっかり短くなり、薄暗くなりつつある…

2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 manager_n ステイホーム中の記事

ステイホームでも更新します!

1月に600キロRUN再開予定でしたが、緊急事態宣言を受けて、
おとなしくステイホームすることといたします。
しかし、ブログは更新します(^^)/お時間あるときにお読みください。

2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 manager_n ステイホーム中の記事

リバウンドしない!ステイホームを乗り切る秘策

大げさなタイトルを付けましたが、
ステイホームでも「リバウンドをしないための秘策」
あります!
というより、見つけました!
それは…

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 manager_n ステイホーム中の記事

我慢の3連休【ブログを書く理由】

11月後半の3連休。千葉県はずっといいお天気でした。
折しも紅葉のベストシーズン。お出かけRUNに最適な日。
しかし同時に感染症の拡大が心配され、ニュースでは都知事が
「我慢の3連休」と言っていました。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

にほんブログ村バナー

ブログランキング・にほんブログ村へ

最近の投稿

㉓千倉駅-相浜(南房総市-館山市)お花畑と野島埼灯台

2021年4月5日

【NEW】600キロRUN再開しました!

2021年4月4日

【NEW】ランニングシューズの寿命と管理は?

2021年3月17日

【回想】海に向かって立つ鳥居が美しい!(勝浦市)

2021年3月10日

長距離RUNの持ち物をまとめました

2021年3月4日

【回想】気づいたら茨城県にいた

2021年2月26日

【回想】田舎の駅でサバイバル

2021年2月18日

お役立ち情報を更新しました

2021年2月14日

第2期まとめ なんでもランキング

2021年2月2日

旅RUNお役立ちグッズ【ハイドレーション編】

2021年1月24日

カテゴリー

  • ステイホーム中の記事
    • 600キロRUNこぼれ話
    • マイクロツーリズム
    • お役立ちグッズ
  • おしらせ
  • はじめから読みたい人はここから
  • 千葉の風景
    • 九十九里エリア
      • 旭市
      • 山武市
      • 白子町
      • 長生村
      • 一宮町
    • かずさ・南房総エリア
      • いすみ市
      • 御宿町
      • 勝浦市
      • 鴨川市
      • 南房総市
      • 館山市
    • ベイエリア
      • 千葉市
      • 市川市
      • 浦安市
    • 東葛飾エリア
      • 松戸市
      • 流山市
      • 野田市
      • 柏市
      • 我孫子市
    • 北総エリア
      • 印西市
      • 栄町
      • 成田市
      • 神崎市
      • 香取市
      • 銚子市
    • 漁港
    • 駅と鉄道
    • テーマパーク
    • 温泉
  • ランニングコース
  • サイクリングコース
    • 太平洋岸自転車道
      • 飯岡九十九里自転車道
    • 九十九里一宮自転車道線
    • 和田白浜館山自転車道線
    • 銚子小見川佐原自転車道線 
  • ダイエット
  • ドライブルート
    • 銚子ドーバーライン
    • 九十九里ビーチライン
    • 外房黒潮ライン
    • 利根水郷ライン

アーカイブ化

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

アーカイブ

  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (2)

Copyright © 千葉県600キロ走って1周! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 600キロ走破のルール
    • 最初に~挑戦のきっかけ~
  • わたしのこと
  • ダイエット
    • ダイエットの経過報告
    • ダイエットと心拍数
    • 【ダイエット快進撃】ランナーのための食事講座に参加しました
  • 千葉の風景
    • ギャラリー
    • 駅と鉄道
    • 温泉
    • 漁港
    • テーマパーク
    • ランニングコース
    • サイクリングコース
  • サイトマップ